どうも。萬朶櫻、5朶目の記事です。
紀元節も過ぎ去り、またしても陰鬱な平日が始まらうとしてゐます。
もつとも、今週の月曜日は休みだつたので、今週の平日はいつもと較べて多少はマシですが。
愚癡はさて置き、今囘の連休は久しぶりに密度の濃い連休だつたと思ひます。
その要因といへば
ブログ開設(からの移轉)
油繪を本格的に始めた
この二つに盡きるでせう。
どちらとも「新しい事への挑戰」と云ふ共通項があります。
ブログの方はいいとして、自分の中で大きいのはやはり油繪の方です。
油繪自體は2年前に1枚だけ描いてそれきりだつたんですけど、このたび作品を2つ作つて一陽展に出品することになりました。
僕は堺にある繪畫教室に通つてるんですけど、そこを通じて參加することになつたのです。
新しい事をするのはとても勇氣が必要で、不安は盡きません。しかしそれよりも大事なのは、僕は今とてもワクワクしてゐると云ふ事です。
そもそも
僕が新しいことに挑戰したのはいつ頃だつたつけ?
2016年の春に繪畫教室に初めて電話した時?
2年前やんけ…僕にとつての2017年は死んだ時間だつたのか…!?
考へれば考へるほどに怖ろしくなりました。
1年以上も新しい環境に飛び入る事をしなかつたんです。
確かに何度かは「何かをやらう」と思ひはしましたが、結局なにもしませんでした。
今年は大丈夫です。だつて既に行動を起こしてるんだから。
コメントを残す