どうも、社蓄引退間際の畫家、萬朶櫻です。12朶目の記事。
今日は火曜日です。
みんな月曜日になると「イヤや…」「鬱だ…」と言つてます。勞働者である僕もやつぱり月曜日嫌ひです。でも、
火曜がいちばん嫌ひ。次いで月曜。この2つの曜日は消えて欲しい
— 萬朶櫻 (@wanduoying) 2018年2月19日
勞働者にとつて最もつらいのは「火曜日」
一番つらいのは實は火曜日ぢやないか?
試しに他の平日を檢證してみませう。
- 月曜日 勞働が始まる日。でも休日の餘韻が殘つてて新鮮な氣持ちにはなれる
- 水曜日 眞ん中の日。「ここを過ぎればあと二日や…」と頑張れる
- 木曜日 特に特徴は無いけど「半分は過ぎてる」と云ふ事實で安心できる
- 金曜日 説明不要、この日を耐へ拔けばお待ちかねの休日!
うん、各自いろいろ特徴はあるね。それで……
- 火曜日 ……?
はい、何にも書くことありません!!!
さう、火曜日と云ふ日は僕にとつて何も無い日なんです。
それどころか「今日一日耐へ拔いたところでまだ半分やんけ……」と惡い方向にしか氣持ちが向かない。言ふなれば「死んだ日」なんです。
まあ勞働者からすると、平日なんてみんな「死んだ日」なんですけどね。

週休3日にするなら水曜日がいい

週休2日の圖
巷では週休3日がどうかうと耳に入ります。
「金曜日がいい」とか「月曜がいい」とかよく聞きますが、僕が選べるなら水曜日にします。
もし月曜か金曜なら、「5日間の大きな塊」だつた平日が「4日間の大きな塊」になるだけです。イマイチ敵が弱體化してくれません。
しかし水曜が休みだと、「5日間の大きな塊」が「2日間の小さな塊」になつてくれるんです。
これだと休日が長すぎず、敵が適度に分散してくれるので比較的マシな勞働者生活が送れるかも。
どうも朝三暮四のやうな感は否めませんが、なんか樂さう。
と云ふわけで、皆さん週休3日なら水曜日がいいかも!?
まあ、問題は勞働者にそんな裁量權は無いつて所なんだけど。
勞働に對する怨嗟の記事はこちら。



コメントを残す