どうも、萬朶櫻です。26朶目の記事です。
僕は今實家に住んでます。
それで昨日(最終出社日が決まつた日です)、親に初めて「今月末で會社やめるで」告げました。
反應は特に大袈裟に驚くわけでもなく
母「辭めるんか」
父「おお、さうか」
みたいな感じでした。
事後報告
なんでこんな事後報告的な感じになつたのかと云ふと、「もう少し會社で頑張つてみたら?」と説得された場合に決心が搖らぐかもしれないと思つたからです。
もつとも、僕はこの兩親ならネットでよく聞くやうなヒステリックを起こさないだらうと信頼してゐました。20餘年付き合つてゐるので當然です。
それでも萬一のことは懸念してゐました。
兩親へは退職が決まつた2月末の時點で事後報告するつもりだつたんですけど、上記のやうにいろいろ惱んで今になりました。
身近な人に重大な事を告げるのつて、何であんなに億劫なんでせうかね。
東京に行きたい
いろいろ考へてはゐるけど、やはり他地域に一人暮らししてみたいと思ふ。どうせなら東京がいい。何だかんだ言つて東京における體驗の密さは魅力的に見える。半年ないし1年でいいから暮らしてみたい。
— 萬朶櫻 (@wanduoying) 2018年3月6日
最近はこんな事を考へてゐます。
僕は創作活動をやり續けるために會社を辭めました。
これは間違ひ無く僕の人生の轉換點だと思ひます。
しかし、これに乘じて自分の價値を上げるためにはもつと大膽に動いて多くの經驗をする必要があるはずです。
特に社員時代の1年半は、ほぼ死んだ状態でしたので餘計にさうです。
この需要を滿たす所は東京しか無いでせう。と云ふか僕が住んでゐる大阪よりもレベルの高い土地は、國内では東京しかありません。
僕にとつて意義のあるイベント等は、多くが東京で行はれてゐると思ひます。
それらを通じて僕が「これで充分」と思へるやうになつたら、また動かうと思ひます。
たぶん行けるはず
この想ひも今月中に兩親に話すつもりです。
今度こそは月を跨がずに告げます。
我が親ならきつと解つてくれるはず。
次囘、最終囘
This is a topic that is close to my heart…
Best wishes! Where are your contact details though? https://orcid.org/0000-0001-8469-1280