どうも、イケハヤさんからイラスト部を任された萬朶櫻です。103朶目の記事です。
以前ブロガーズギルドFreeについて紹介しました。

その中で任されたイラスト部ですが、せつかくなのでどんな會話がくり廣げられてゐるのか、紹介してみます。
目次
ブロギル全體
そもそもブロガーズギルドつて何? つて方はこちら

登録者4000人突破
#ブロギル 4,000人突破〜。初心者向けコラム・有料チャンネルの拡充、独自仮想通貨の発行など、まだまだ改善を控えてます。コミュニティに遊びにきてくださいませ!https://t.co/xjH8MJgHOg pic.twitter.com/7NqGwbXQZt
— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年7月8日
僕が最後に確認できた情報でコレなので、もしかしたら今はもつと増えてるんぢやないかな…?
部活が多過ぎ問題
これだけぢやなく、下にもまだあります。
スクロールが面倒なレベルです。
盛り上がらなければ廃部で! #ブロギル https://t.co/pWRQqmyEmI
— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年7月7日
サクラ
た、たぶん大丈夫かと……。僕が反應とかしてるし……。
イラスト部
開設
自己紹介
始まつて早々、いろんな人が來てくれました。
多過ぎて載せきれないので、省略します。
スプレットシートで名簿管理。あと有益なリンクもここで共有
何となくで作つたんですが、かなり役に立つてます。
「あの人どんなブログだつたつけ? ピクシブは?」つてのが減つて樂なんですよ~
最初は「名前」「ツイッター」「ピクシブ」のリンクだけでした。
最近ではアップグレードして、「仕事受付可能か」「R18案件の可否」「使用可能ツール」などの項目を追加。
それに「役に立ちさうなサイトリンクまとめ」なんかも追加して、データベースとして着々と育つてきてゐます!
なほ、名簿といふことで、この記事からのリンクは自重しときます。リンクとかを見たい人はイラスト部に入つてね!
例のビットコインエアドロを共有
確實にもらへるので、部員ぢやないひともぜひに!

バーチャルブロガーなるものがあるらしい
Vroidつていふ3Dソフトがあるらしい
サクラ
意外にタブレット勢が多い
メディバンペイントつて初めて聞きました。そんなソフトあるんですね~
トップページの作例上手すぎワロタw
参考 メディバンペイント公式メディバンペイント公式他にもiPad版クリスタなど、タブレットの人を多く見かけました。
ちなみに、やつぱり重かつたりするさうです。
よぴんこさんのベクターイラストが凄いつて話
上條衿さんのベクターイラストも紹介してみた
↑この人はホントにエゲツナイので、「ベクターイラスト描かうかな~」つて思つてる人は見た方がいいですよ! (そして絶望してくださいw)
ぼーる丸さん參加!
いや~、ええこと言うた(臺無し)
あんじゅ先生參加!
サクラ
料金相場についての話題
料金設定についても話題が上がりました。
デリケートな話題なので、出しづらいですね。
詳しい内容については部に入つて遡つてもらふか、僕らに凸つてくださいw
どんな人がゐるの?(許可取れた人のみ、順不同、敬稱略)
許可が取れた人だけ紹介していきます。
ぼーる丸
イラスト情報系雜記ブログを運營してゐる方です。(@ballmaru0)
- 自作漫畫、イラスト
- イラスト關聯情報
- 雜記、レビュー
かういふ情報を發信されてゐます。
サクラ
そんな所で勝負してません(當ブログはイラスト雜記ブログ)
バーチャルブロガーつてのをやつてるみたいです。僕も參考にしようとしてゐるところです。
参考 ぼーる丸の部屋ぼーる丸の部屋
▼彼もブロギルイラスト部の記事を書いてますよ~
参考 イケハヤさん主催のブロガーズギルドFreeに入つてみました!繪が描ける人はイラスト部にカモン!ぼーる丸の部屋moka
英會話、フルート練習、働き方、をメインとした雜記イラストブログを運營してゐる方です。(@Mokapple)
藥劑師になつたり、カナダに留學したり、いろいろ經驗されてゐますねー。
中學時代に吹奏樂部に所屬してゐた關係でフルートをやつてるみたいです。
ココナラでイラスト制作受付中なので、興味のある人はどうぞ!
参考 Mokaの1分間ゆる繪日記Mokaの1分間ゆる繪日記RRice
イラストACつていふサイトで、多數の高品質な作品を投稿してゐる方です。(@RRice_com)
その作品數791件!
めっちゃ多いです! どれだけ多いかといふと、僕が約10年間ピクシブに投稿してきた作品數の3倍です!
参考 RRice さんのプロフィールイラストACその數の多さから、イラスト部内でも「あ、RRiceさんの作品DLしたことあります!」みたいなやり取りを見かけました。
ブログ素材にお困りの人は要チェックですよ!
また、寫眞ACにも作品を投稿されてゐます。
こちらもクオリティは高いので、アイキャッチなんかにオススメですよ!
参考 RRiceさんのプロフィール寫眞AC
ブログの方では、どんな素材を作つたかの報告、收益報告、寫眞ACの使ひ方などを投稿されてゐます。
参考 RRiceのストックフォトRRiceのストックフォト
他にもメンバーの方で「俺を紹介してくれ」つて人はイラスト部内でお氣輕どうぞ~
↑ようわからん人もゐますw
まとめ
3日分を一氣にまとめたので、なかなか骨が折れましたw
もし好評なら、これから不定期でまとめていきたいと思ひます!
▼參加はこちら(無料ですよ)
▼ブロギルFreeについてはこちら

コメントを残す