どうも、イラストレーターの萬朶櫻です。114朶目の記事です。
先日、新しい通販サイトが公開されました。
その名も『BGT生活部(假)β版』
使用できる通貨は日本圓……ではなく BGTといふ、ブロガーズギルド内で使へるトークンです!
目次
ブロガーズギルドFree(ブロギルFree)つて何? BGTつて?
ブロガーズギルドFree(ブロギルFree)とは、ブロガー向け無料コミュニティ
ブロガーのイケダハヤトさんが主宰してゐて、ブロガーやアフィリエイターにとつて有益な情報があふれてゐますよ。

BGT(ブロガーズ ギルド トークン)とは、ブロギル内で使へる假想通貨(トークン)
- 現在、金錢的な價値はほとんど無い
- 現在、具體的な使ひ道もほどんど無い
- 將來、價値が出て、いろんな買ひ物につかへるかも
できたてホヤホヤのトークン(假想通貨)です。
参考 ブロガーズギルドトークン【bgt】つてなーに?使ひかた3つをまとめました!今日もこりずに假想通貨BGTで通販ができるサイト、『BGT生活部』ができた
ブロギル内のローカル通貨となつてゐるBGTですが、これを使つて通販ができるサイトが早速作られました。
BGT(ブロガーズギルドトークン)が使える店を作りました。#ブロギル
— Saitoon (Saitoh Takahiro) (@takahirosaitoh) 2018年7月26日
ブロガーズギルドトークンが使える店を作ったら、ギルドのメンバーに喜ばれた。トークンも多くの人からたくさん頂きました。感謝!!#ブロギル pic.twitter.com/7w86EAjRDF
— Saitoon (Saitoh Takahiro) (@takahirosaitoh) 2018年7月26日
作つた人はSaitoonさん(@takahirosaitoh)。
↓でアクセスできます。
BGT生活部で、萬朶櫻が初めてラーメンを買ふ
ついにブロギル初のトークンエコノミーが発生しました!https://t.co/sctTm7g9Pz
システム構築したのは、saitohさん( @takahirosaitoh )
世界初購入者は、さくらたん( @wanduoying )
記事を書いたのは、ぷいきゅあー( @yoneyo358 )これからますます楽しいことが起こりそうです!
— Rie@台湾&旅人ブロガー (@rieasianlife) 2018年7月27日
はい、なんと僕が初利用だつたやうです。
サクラ
「初」が好きだもんね~
それとラーメンが旨さうだつた、といふのもあります。
どうも、世界初BGT利用者です。
今日あたり記事あげるつもり📝
取り扱はれた商品がラーメンつていふところが日本らしいですね。
(BTCの時はピザらしい) https://t.co/GPJ32nvFba— 萬朶櫻🌸イラストレーター🌸ブロガー (@wanduoying) 2018年7月27日
サクラ
BGTの將來
#ブロギル 作ってそろそろ1ヶ月。素晴らしく活発なコミュニティになってきました。ステルス的にいろいろ動かしてるので、今後の発展にご期待ください。トークンエコノミーの実験中です。。
— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年7月26日
考えれば考えるほど、トークンエコノミーの実現は一朝一夕では無理だなー。軽く2025年くらいまで時間かかるイメージ。
できることをコツコツやっていきますかね。誰もがコツコツやる必要があるからこそ、早めに手を付けるのが重要。積み重ねた時間が差別化になる。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年7月27日
まとめ
できたてホヤホヤのBGT(とトークン經濟圈)ですが、これから伸びシロたつぷりな分野です。
みんなもブロギルに參加してみよう!
▼ブロギルについてはこちら

▼イラスト部つてのもあるよ

コメントを残す