【提供終了】ピクシブのブログパーツが表示されなくなつたので、その對策【WordPressデフォ機能のみ】

どうも、イラストレーター・畫家ぐわか萬朶櫻ばんだのさくらです。77朶目の記事です。

みなさん、ピクシブのブログパーツつて使つてました?


↑こんなやつ

僕はガッツリ使つてました。

そのブログパーツが突如使へなくなつてたんです。困つた!

僕の代替案として、

  • WordPressのライブラリに畫像ぐわざうをアップロード
  • ピクシブページへのリンクを貼つて記事に置く

といふ、原始的な方法でり切ることにしました。

 

ピクシブ ブログパーツつて?

まづブログパーツとは、以下の説明の通りです。

ブログパーツとは,便利な機能やかはいいデザインなどを、ブログの中の小さなコンテンツとしてサイドバーなどに簡單に設置することができるやうにしたものです。

――『ブログパーツ.com』より

ピクシブブログパーツとは、ピクシブのコンテンツをブログに設置するためのものですね。

 

僕のブログでは以下のやうなページで、

非公開: 2017年に描いたニコフレユーザーまとめ 非公開: 暗號通貨eXerience Points(XP)のイメージキャラ、XPちゃんを描いたよ サムネ_0225 非公開: 連作、シリーズ物の作品は出來あがり次第投稿した方がいい

「簡單にリンク付き畫像ぐわざうを表示できる便利なヤツ」といつた感覺かんかくで使つてゐました。

ピクシブの作品ページがリニューアルして、「ブログパーツ」が取得できなくなつた

4月にピクシブの作品ページがリニューアルされ、見え方がだいぶはりました。

ピクシブからのお知らせ:作品畫面ぐわめんのデザインが新しくなります

ピクシブユーザーの方であればもう周知の事實じじつでせう。

 

當初たうしよ僕は「ふーん」と思つてただけなんですけど、

非公開: 萬朶櫻の「十年進化録」が完成しました!【ひとことコメントあり】

この記事を描くときに異變いへん氣付きづきました。

「ブログパーツ取得できねえ!」

試しに新デザインの作品ページで確認してみる

作品ページ、どこにも「ブログパーツ」は見えず…

シェアボタンはあるんですが、

クリックしても、Twitter、Facebook、Pawooのみ

このやうに、どこを探してもブログパーツがありません。

抹消されてゐます。

古デザインのページを振り返る

こちらの引用畫像ぐわざうのマル印のところでブログパーツが取得できました。

みんなの反應

「これはみなさん阿鼻叫喚でせうなあ」とか思つてたら、

とりあへず下旬までブログパーツをつけておいて以降外す豫定よていです。
これも時代の流れかなー。

――かさね。さんちの腹黒日記ピクシブのブログパーツ終了とのことで』より

もつとも、表示速度がおそかったこともあり、一度試してみただけで利用はしてゐなかつたので、個人的には影響ありません。
しーゆー。

――あたしンちのおとうさんの獨り言pixivブログツールの提供終了』より

萬朶櫻

みなさんメッチヤ冷靜やん……

そもそも「使つてなかつたからええわ」みたいな論調が目立ちますね。

もしかしてピクシブのブログパーツつて需要無かつた……!?

ピクシブのブログパーツは元から終了豫定だつた

なんとか檢索けんさくで粘つてゐたら、

來た! ブログパーツ愛用者つぽい人!

彼の發言はつげんを要約すると、

  • 2017年7月上旬にブログパーツ廢止はいしのメッセージが公式から來てた
  • 何かが原因でメッセージがない場合もある
  • 同年7月31日でブログパーツが使へなくなる
  • 使用中の人はパーツの差し替へ、削除などの對策たいさく
  • ブログパーツは貼りすぎると重くなる

とのこと。

氣づかれなかつたメッセージ

萬朶櫻

へー、元から終了豫定よていだつたんだね。て言ふか萬朶櫻のところにもメッセージ來てなかつたんですけど!!!

ほらメッセージなんてどこにも……

萬朶櫻

あるやんけ!!!

このメッセージが配信されたのは2017年。

僕がブログを始めた(ブログパーツを使ひ始めた)のは今年に入つてから。

哀哉かなしいかな當事たうじの僕はこのメッセージの價値かちが解らず、無視するしかなかつたのです。

 

なんと悲しい行き違ひ。

このメッセージが今年の4月にてゐれば、通知欄に埋もれずにんだでせうに。

疑問:なんで今年の3月まで取得できたのか?

ピクシブの中の人ぢやないので分かりませんけど、

おそらく「ブログパーツ削除のためにソースいぢるのは面倒だし、2018年4月のリニューアル時にまとめて消したろ」といふ考へだつたんでせう。

WordPressのデフォ機能で對策

今考へつく對策たいさくとしては、

  • WordPressのライブラリに畫像ぐわざうをアップロード
  • ピクシブページへのリンクを貼つて記事に置く

ですね。 WordPressのデフォ機能でできる初歩的かつ單純たんじゆんな方法です。

 

この記事でためしてみます。

非公開: 萬朶櫻の「十年進化録」が完成しました!【ひとことコメントあり】

その中のこの畫像ぐわざう

2016年以降の畫像ぐわざうは昔取得したブログパーツが使用できたので、そのまま流用。

このイラストは1度もブログパーツを取得してゐなかつたので、リンクが貼れずにそのままでした。

いつもの編輯へんしふ畫面ぐわめんに行き、編輯へんしふマークをクリック

「リンク先」を「カスタムURL」にして、ピクシブの作品ページのURLを貼り付ける。

「キャプション」に「この畫像ぐわざうはリンクですよ」と書いたり、引用元の記述をしてもいいかもしれません。

これでリンクが繋がりました。

實際じつさいにクリックしてリンク先を確認しませう。

面倒臭さといふ弱點

この方法、誰でもタダでできる簡單かんたんなやり方なんですが、

クッソ面倒い。

ブログパーツを使つた場合

  • 手順1
    ブログパーツの取得
     
  • 手順2
    ブログに貼り付け
     
  • 手順3
    完了
     

 

ブログパーツを使はない場合

  • 手順1
    畫像ぐわざうを用意
     
  • 手順2
    ブログに畫像ぐわざうを貼り付け
     
  • 手順3
    ピクシブ作品ページのURLを取得
     
  • 手順4
    ブログの畫像ぐわざうにURL貼り付け
     
  • 手順5
    完了
     

このやうに、手順が増えて煩雜はんざつです。

頻繁にリンク付き畫像ぐわざうを貼る方は、時短を考へた方がいいでせう。

ピクシブのブログパーツ事件まとめ

  • ピクシブブログパーツは元から廢止はいし豫定よていだつた
  • 過去に貼つたブログパーツは、現在でも機能はしてゐる
  • 直ちに差し替へ、削除などの必要はなささうだが、念のために對應たいおうしてもよささう
  • 今後の對策たいさくとして、畫像ぐわざうを直貼りしてリンクを付けるのが無難
  • 頻繁にリンク付き畫像ぐわざうを貼る人は時短をはかるのがよい

以上、ブログパーツ事件の對策たいさくでした。

參考さんかうになれば幸ひです。

原始的すぎて拍子けな對策たいさくですけど、これしかやりやうがありませんしね…

 

僕の場合、昔の記事はブログパーツをそのままにして、再編輯リライトするときやブログパーツに問題が生じたときに對應たいおうしようとおもひます。

 

▼ブログ關係の關聯記事

みんな404エラーページをデザインしてる? WordPressテーマ「SANGO」で、プラグイン不要でカスタマイズする方法。 180609_e_Show-Article-Map内部リンク2【WordPress】Show Article Mapを使へば、ブログの内部リンクを俯瞰できる!【プラグイン】